━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ 小山実稚恵さんファンサイト メールマガジン ◆◇ ◆◇ 2011年11月27日号 ◆◇ http://michiekoyama-fan.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇INDEX◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
       新譜情報!2012年1月25日発売 「ヴォカリーズ ♪          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  ファンの皆さん、こんにちは! 今日は皆さんに、嬉しいお知らせです。
  新譜情報!2012年1月25日発売 「ヴォカリーズ」
  ---- ピアニズムの粋を集めた音の万華鏡!
    “小山 実稚恵”デビュー25年記念最新録音  小山実稚恵アルバム・デビュー25年記念最新録音。今、充実の時を迎えたピア ニスト小山実稚恵が選りすぐったピアノ曲の数々は聴くものを別次元へと誘う (スカルラッティとシマノフスキは作曲家として、バッハの平均律も小山にとって 初録音。ドビュッシーも久々の録音)。ラフマニノフやスクリャービンといった 定評あるロシアン・レパートリーから、ここ数年で披露しているブラームスでの 新境地、そしてバッハの平均律に至るまで小山の紡ぐ音世界はピアノという楽器の 限りない表現の可能性を感じさせる。想いを込めて奏でられた全15曲、まるで1晩の リサイタルのように楽しめる1枚が誕生した。  
  [DISC:1]  1. スカルラッティ:ソナタ嬰ハ短調K.247  2. ラフマニノフ:ヴォカリーズ  3. ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(前奏曲集第1巻より第8曲)  4. リスト:ため息  5. ドビュッシー:月の光(ベルガマスク組曲より第3曲)  6. スクリャービン:練習曲作品42-5  7. ブラームス:間奏曲作品117-3  8. スクリャービン:練習曲嬰ハ短調作品2-1(3つの小品より第1番)  9. ブラームス:間奏曲作品118-2  10. シューマン:予言の鳥  11. シマノフスキ:前奏曲作品1-7  12. グラナドス:アラベスカ(スペイン舞曲集より)  13. チャイコフスキー:舟歌  14. シューマン/リスト:献呈  15. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻第4番 
 
  予約受付中!  ↓ http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5120&cd=SICC000001625
 
  その他の発売中のCD   ↓ http://michiekoyama-fan.com/index6-1.html
 
 
  ※詳しくはファンサイトをご確認ください。
 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ では、次回のメールもお楽しみに!!
  ★メールマガジンご登録の削除は下記のURLにてお願いします。   http://michiekoyama-fan.com/index7-3.html
  ★メールマガジンのご感想やご意見については、下記のアドレスの  フォームメールでお知らせください。   http://michiekoyama-fan.com/index7-2.html
  ★発行:小山実稚恵さんファンサイト  管理人@まさと  http://michiekoyama-fan.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ {YEAR}年{MONTH}月{DAY}日{HOUR}時{MINUTE}分{SECOND}秒 {WEEK-JP}曜日
 |